
No.01
作り手として培ってきた提案力でコストパフォーマンスを発揮します
企業PR
精密板金・製缶・金属切削加工・樹脂加工を一括生産対応可能。徹底した管理、品質、尚且つスピーディにお客様のニーズに応えられる体制をとっております。

製品情報・得意分野
- 装置部品全般の製作
- 金属精密切削加工(AL・SUS・SS等)
- 樹脂精密切削・曲げ溶接加工
(POM,PVC, MCナイロンetc.) - 精密板金、製缶・フレーム製作加工
単品から量産まで対応。
板金・製缶・機械加工を一貫して手掛けております。


No.02
お客様のニーズに合ったモノづくりにチャレンジ致します
企業PR
受注生産型・高精度樹脂切削製造業 樹脂の切削・溶接加工業者です。60年以上の歴史を持つ卓越した樹脂加工技術により、お客様の想像をカタチに。初期流動前の試作品を1個から対応致します。 ISO27001を認証取得。お客様の情報を漏らさない体制を構築しました。

製品情報・得意分野
【高精度切削加工】形状にもよりますが高精度切削加工が得意です。かつて樹脂では加工不可能であったパーツを極限まで実現化のお手伝いが出来ます。
【透明加工】樹脂の透明素材を活用しました。目で見るモノの流れに必要なのは「透明度」です。ガラス以上の透明度から、スリガラスの様な透明度まで、お客様が欲しい「透明度」をご提供します。
【溶接加工】樹脂の溶接加工が出来ます。お客様のお手元にある樹脂パーツに別作パーツを溶接する。「この部品をこう変更したいな」カタチにする追加工、改造、試作に活用出来ます。

No.03
栄光デザイン&
クリエーション株式会社
〒869-1235
熊本県菊池郡大津町室1631
https://www.eikoh-dc.com/
096-237-6087
096-237-6088
中島・松本
デザイン・設計・試作から量産までトータルで、お客様の必要業務をサポート
企業PR
- デジタル関連事業
- 治具・製造設備の製作事業
- 試作品・小ロット・オリジナルパーツ製作事業
- 量産品生産事業
- システム設計・制御ソフト・設備設計製作事業

製品情報・得意分野
■ 様々な工法でのモノづくり
【品質・納期・価格・材質】 の4項目から 優先順位を明確にし、最適な工法をご提案します。
■ 短納期へのご対応
【他社では断られるような納期】 へのご要望にもお応えします。

詳しい情報は
ホームページをご覧ください。
▼▼▼

モックアップや試作部品の製造、治具製作など多種多様な経験を活かし、お客様のモノづくりに貢献いたします!
No.04
金属とPTFE(テフロン)の特徴を兼ねそろえた特殊めっき処理
No.05
顧客ニーズに挑戦し続ける技術力(人)で顧客満足を提供します
企業PR
神田工業は社員間の「和の心」を大切に、モノづくりを通じて世界に貢献する企業です。1970年に創業し、2020年の東京オリンピックの年に設立50周年を迎えます。モノづくりの中で培った貼合技術やハンダ接合技術、IoT技術を活かした世の中を変える製品開発に挑戦して、世界中の人たちの生活発展に貢献するのが私たちの夢です。

製品情報・得意分野
①自動車アクセサリーイルミについて
中空構造とすることによりフレキシブルで更にIPX6の防水性を実現。28kVにも耐え得る、高い耐静電気性能を実現する筐体 構造で、R50の曲面での高い信頼性を実現する実装設計。
② 世界最薄Beaconについて
世界最薄(当社調べ)の加工技術を確立してフィルムタイプと カードタイプをラインナップしております。クレジットカードの 国際規格に準拠した薄さです。
※ODM製品を企画・設計・製造まで安定安心でお届けします。

No.06
九州三永金属工業
株式会社
〒865-0023
熊本県玉名市大倉478
http://kyusyusanei.co.jp/public_html/
0968-73-2251
0968-73-8897
古閑
” で き た ら い い な ぁ ・・・ ” を カ タ チ に
企業PR
長年に渡り培ってきました金属プレス加工技術・金型技術を駆使してお客様へご満足頂けるモノづくりを目指し活動してます

製品情報・得意分野

構想段階からお客様のご要望をお伺いし工法変更などのご提案を通してアイディアを具現化するお手伝いを致します

No.07
【エンジニアリング】 【商社】 FAとIOTの融合技術をご提供します。
企業PR
協立電機は、創業以来60余年、計測・制御・情報・電機・検査分野を中心にIoTとファクトリーオートメーション(FA)の融合領域であるインテリジェントFA技術を基盤として社業を推進してまいりました。最新技術と豊富な経験をもとに製造業の各分野等にベストソリューションを提供しております。

製品情報・得意分野
「人手不足」と「生産性向上」の課題にFA(ファクトリオートメーション)とIOTの融合技術で解決策をご提案致します。
設備と情報を「つなぐ技術」が得意です。
- トレーサビリティシステム
- 自動化・省力化・ロボットシステム
- IoT・見える化システム
- 試験/検査装置の企画・設計・製作

No.08
一品一様の設計開発で、そのアイデアをカタチにします
企業PR
構想設計からメカ設計、電気ソフト設計、加工、製造、メンテナンスまで一貫して受注できる体制により、お客様のニーズに応える機械装置設備、機械加工品、治具を一品一様から製作いたします。

製品情報・得意分野
- 半導体工場向けレーザーカット機、クリーンベンチ、搬送機等の自動装置
- 検査装置及び洗浄装置
- 微細孔切削加工品


No.9
部品加工においてお客様のニーズに感動を提供します
企業PR
世の中に必要とされる価値・技術を創造し続ける企業として、高度な製造技術と柔軟性、機動力を持ち、高品質で信頼性の高い製品でお客様のニーズにお応えしております。

製品情報・得意分野
各種装置における部品加工(SUS/AL/SS等)
- 精密板金加工
- 金属精密切削加工
- 塗装(粉体・メラミン)
- 板金・機械複合加工
徹底したQCD管理による開発から量産までの部品加工を手掛けております。


No.10
加工技術と設計力の融合で常に新たな提案をいたします
企業PR
創業以来60年間、長年培った技術を数多くのお客様にお届けしてきました。超大型加工機を駆使した加工技術と多彩な分野に取組んできた設計力で、独自の提案をいたします。溶接関連装置とロボットを活用したシステムには、特に豊富な実績があります。

製品情報・得意分野
- 自動溶接システム設計製作
- 搬送システム、ロボットハンド設計製作
- ロボットを活用した各種自動システムの設計製作
- 超大型加工機による各種機械加工
自動車間連や一般産業向けだけではなく、土木や窯業の分野など幅広い対応実績があります。


No.11
「モノの流れ」に新たな価値を創出する 総合インフラソリューションカンパニー
企業PR
熊本・広島・茨城に拠点を構え、240台のトラックと計10,000坪の倉庫で物流インフラを各地に構築しています。

製品情報・得意分野
お客様の要望通りに運ぶのは当たり前。
「戦略的な物流」を組み立てることが得意な物流企業。
「運ぶ」をコストから価値へ。
“物流費・効率化・リードタイム・物流品質改善”に関する物流無料診断サービス行っております。
お気軽にお問い合わせください。

No.12
治工具/精密部品は弊社にお任せ下さい
企業PR


製品情報・得意分野
“匠の技”を集約した部品
ゼロクリアランスの実現!!


No.13
株式会社ニフコ熊本
〒861-1214
熊本県菊池市泗水町田島1152-20
https://www.nifco-kumamoto.co.jp/
0968-41-5400
0968-41-5478
有働
オドロキを熊本から。
企業PR
新工場が2019年3月に完成、5月より本稼働しています。これを契機に単なる製造子会社ではなく、設計開発の機能の充実や提案営業活動により、数年後には自己完結型の付加価値の高い事業会社になるのを目指しています。品質を第一に、低コスト、短納期実現に向け日々チャレンジ!

製品情報・得意分野
金型の設計・製作から成形・組立まで充実した一貫生産体制のもと「高品質」「短納期」「低コスト」を信条に、製品の製造に努めています。 当社の生産ラインは「金型部門」「成形部門」「組立部門」の3部門で構成され、一貫生産体制を図ることで、より確実な「高品質」「短納期」「低コスト」を実現。各部門では、それぞれの部門のエキスパートが生産ラインを厳しく見守り、工程を管理。品質チェックも怠りなく、常に安定した高品質が保たれるよう、細心の注意をはらっています。
ニフコ熊本では、社員一人ひとりがプロとしての自覚と誇りを持ち、全社一丸となりお客様のご満足いただける仕事をめざしております。

No.14
受注から設置までをワンストップで!
企業PR
工場内空気圧システム省エネ診断及び改善工事や空気圧機器の選定及び回路設計や装置の設計/組立/据付も一貫して行い、特約店である空気圧制御機器メーカーのSMC製品を中心に通信販売も行っております。

製品情報・得意分野
- 機器設置に関する付帯工事一式
- 工場内空気圧システム省エネ診断
- 装置の設計/組立/据付
- 通信販売
- 溶接配管


No.15
ロボット・IoT・AIソリューションで、お悩みを解決いたします!
企業PR
マイスティアの有するネットワークを活用して、様々なニーズにお応えします。色々な現場を経験した技術者が、そのノウハウを活かせるよう、設計開発部門、調達部門、組立部門を体系化し、自社工場にてモノづくりに取り組んでます。LSI、組込みボード等、開発経験豊富なエンジニアが、システム設計から製作・製造まで、お客様の多様なニーズにターンキーでお応えします。

製品情報・得意分野
- 自動機設計製作(半導体、液晶、自動車、産業機械一般)
- IOT関連業務、ロボット関連業務、生産設備設計製作
- マイコン基板設計製作、LSI設計、ソフトウェア
- 医療、自動車関係
上記分野の各種小型ユニット、装置の企画・開発提案から設計、調達、組立、試験運転調整まで一貫して手掛けております。


No.16
「Smart Factory化」をお手伝いするエンジニアリング商社
企業PR
米善機工は、機械・工具の専門商社としての強みを活かし、FAメーカ・SIerと共に最適なソリューションをご提案。
お客様の課題を解決して参ります。

製品情報・得意分野
- Smart Factory化
- エンジニアリング
- 計測器校正
- 技術セミナー
- 技術情報配信

No.17
アルミ押出技術及びアルマイト技術を地産地消でご提供します
企業PR
1977年3月よりトーヨーサッシ有明工場として操業を開始し、トステム、LIXILと社名を変えながら、モノ造りを行っています。「人まねはしない」「どこよりも品質のよいものをつくる」という指針を掲げ、常に窓の新しいかたちを追求し、業界初となる技術と製品を常に送り出しながらサッシ市場において、トップシェアを守り続けています。

製品情報・得意分野
LIXILの一貫生産で最適なサービスの提供を提案します
- 建材向け押出技術
- 産業用ソーラー架台
- インテリア(パーティション材)
- 自動車(ル-フレール・シェード等)


No.18
株式会社 ユニテック
〒861-2202
熊本県上益城郡益城町田原2081-10 (公財)くまもと産業支援財団 電子応用機械技術研究所6-2
https://unitech-corp.jp/
090-8766-5133
川端
Team UNITECH のネットワークでお客様を満足させます
企業PR
- ファブレスで生産機能を持った“Team UNITECH”
- お客様のQCDPを満足させます

製品情報・得意分野
【実績】
①トータルセキュリティーシステムの販売
②機械加工品の設計・製作
③板金加工品の設計・製作
④歯車研磨
⑤工場内生産管理システムの設計・製作
⑥自動車・半導体関連設備設計・製作
⑦ネットワークの設計・施工・メンテ・管理
⑧IOT化DX化
⑨人材関連

No.19

株式会社ナレッジクリエーション
テクノロジー 熊本事業所
AI・組み込みプロセッサー
研究開発センター
〒860-0047
熊本市西区春日1-14-1くまもと森都心プラザXOSSPOINT
https://www.jpkct.com/
096-276-6556
03-5219-1201
川村
人とAIのハーモニー 革新的なシステム開発で、社会に貢献します
企業PR
当社は、社会のDX化、金融業界のFintech対応、AIチップ・組込チップ及び高度なIoT社会を実現する技術開発や、人工衛星などの画像、センサー情報を活用したスマート農業、減災などのソリューション開発、バイオインフォマティクス事業など、既存事業から新規事業の創出まで様々なことに取り組んでいます。

製品情報・得意分野
- AIを応用したシステム開発
- 提供業務及び生産/製造システム開発
- 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発
- AIチップ開発加速のためのイノベーションの推進事業
- 高度なIoT社会を実現する技術開発
- 人工衛星などの画像、センサー情報を活用した農業、減災などのソリューションの技術開発
- バイオインフォマティクス事業
- 熊本のおける農林水産業×IT×IoT×AIの推進
- 熊本県・市及び大学や研究機関、地場企業などとの産学官共同事業の創出

No.20
モノづくりを中心に、概念に捕われない新たなビジネスを提案
企業PR
半導体製造装置などの受託業務を中心に、ものづくりを行う会社です。安全・品質はもとより納期短縮の改善提案を行い、納品台数アップ・生産能力アップに寄与します。設計、製造、物流、アフターサービスといった直接的なプロセスに加え、企業同士のコラボレーションによる新しい付加価値のご提案も行っております。今後は自社工場も予定し、設計から保全・メンテナンスまでの一貫生産を目指します。2022年「熊本SDGs登録事業者」取得。

製品情報・得意分野
- 半導体前工程における塗布装置・洗浄装置等の組立加工・検査業務
- 自動車部品二次加工
- 産業用製造装置、搬送用装置の組立・検査
- 自動機、省力化機器の製造
- 新事業として、2022年カジュアルバーBar Uniteを営業開始。福利厚生として利用でき、社員や派遣スタッフ、その家族・友人などと時間を共有できる場所になっています。


NEW 2024.7~入会
No.21

株式会社 九州エフ・シー・シー

〒869-0521
熊本県宇城市松橋町浦川内74番地の1
https://kyushu.fcc-net.co.jp
0964-32-2323
0964-34-3003
鈴木
モノづくりを通じ社会に貢献できる企業で在り続けます
企業PR
クラッチの摩擦材開発から生産、組立に至るまでの一貫生産体制を強みに、グローバルサポートと優れた技術や人材の発信拠点として、私たちは進化を続けてまいりました。
これからも地域に根差し、愛される企業を目指していきます。

製品情報・得意分野
- 二輪クラッチ
モーターサイクル用クラッチを中心に顧客ニーズに合わせた様々なクラッチを生産 - アルミダイカスト技術
金型設計・製作から鋳造・加工・検査まで一貫した生産により低コスト化 - プレス技術
製品形状/精度により最適製法を選択。独自プレス成型技術により、高品質とコストダウンを両立 - 組み立て技術
設備や部品の組立といった量産技術を応用して、シリコンウエハー搬送装置など半導体関連の設備組立なども対応中

NEW 2024.12~入会
No.22
お客様の「止まらない工場」 “安心”の提供が当社の使命
企業PR
お客様の生産設備が止まることなくその性能を十分発揮できるよう、様々なメンテナンス業務を提供させていただいております。
経験豊富なサービスエンジニアによる緊急トラブルの迅速な復旧対応や、より良い生産設備とするための点検・補修を行っております。
生産設備のメンテナンス業務のプロ集団として日々進化し「止まらない工場」をサポートすることで、お客様に安心を提供する企業であり続けます。

製品情報・得意分野
■主な業務内容
【メンテナンス】
修理、オーバーホール、部品交換、点検、オンコールサービス
【装置改造 ・ 機器更新】
設備の能力アップや生産性向上のための改造・更新の提案・施工、生産機種追加・変更、ソフトウェアバージョンアップ、移設工事
【パーツ販売】
生産設備のパーツ販売、スペアパーツ保有の提案等
【労働安全衛生法 各種講習】
(1) 産業用ロボット特別教育
(2) テールゲートリフター教育
(3) フルハーネス型墜落制止用器具特別教育等の開催
■保有設備
クリーンルーム(Class1000)、クリーン用組立工場 、一般組立工場、ストックエリア(24h空調)

NEW 2025.1~入会
No.23
現場密着型のコンサルティングセールスでお客様と共に課題解決に取り組みます
企業PR
1948年、北九州に設立し、産業機器販売から設備の導入、メンテナンス、更新まで総合的なソリューションを提供しています。
国内は、北は仙台市、南は熊本市まで19拠点、国外はタイに現地法人を持ち、お客様と共に現場の課題解決を行っています。
2023年には、価値創造型ビジネスモデル構築施設 『TSUNAGU FACTORY』を開所、モノづくりのアイデア創生に力を入れています。

製品情報・得意分野
- モノづくりDX推進の支援
- お客様の課題に応じた自動化・ロボットシステムの提案
- FA用各種機器の販売
- 自動化・省力化システムの設計・販売
- 電気、機械、通信、管工事の設計、施工
- 産業用プラント電機、計装設備のコーディネート
- 社内ネットワーク運用に関するセキュリティ統合管理ソフトの販売
- 電機品、産業用機器輸出入の支援
- 各種原料のサンプリング装置の取りまとめ
- 超高速凍結機(新規事業)
